紙ナプキン私の為にある問題について。イタリア語って伸ばし棒多くてビブラート上手な人おおそう(小並感)【チカさんの写メ日記】2025/03/31 08:55|千葉・富士見のガールズバー【sonica(ソニカ)】写メ日記詳細
Diary女の子ブログ詳細
-
2025/03/31 08:55
- 本日出勤ですさて紙ナプキン私の為にあるんじゃないか問題まずこちらをご覧くださいなんてこった※なんかあれかなーって思って食べかけのを🐰に変身させといた紙ナプキンに冬の大三角形が、、、、最初の紙ナプキンの状態もしかしたら最初から汚れてる可能性もあるかもだからね←まっさら食べ方が迫力あったりカワウソみたいな訳じゃ決してありませんいつ飛んでるのかも、どうついたのかもいつもわかりません食事は丁寧に食べるのは大前提美味しく食べるのが1番っ‼️美味しく食べました😋これがあのメランザーネ🔥ナス🍆がゴロッと入ってて食べ応えありましたメランザーネってどこのどういう料理かな❓て思ったので調べた【引用】Googleよりそうなのねイタリア語で「ナス」を意味しててナスを使った料理をメランザーネとつけるみたいですイタリアンって当たり前だけどイタリア語多いネイタリア語ってなんか伸ばし棒多くない⁉️⁉️ボナセーラとか夕方の挨拶‼️マキアートとかマキアートはイタリア語で「染み」を意味します‼️エスプレッソにミルクの染みをつけるって意味でエスプレッソマキアートとかカフェとかで言われます!!カフェで働いてた時に学んだウンチクではまたねー
コメント一覧
コメントはまだありません
千葉・富士見のガールズバー【sonica(ソニカ)】©Copyright 2025 sonica(ソニカ) All rights reserved.